EU乾燥脱水飼料作物、台湾市場初進出で成功を収める
9月3日から5日にかけて、EU乾燥脱水飼料作物は「台湾スマートアグリウィーク」に出展ブースを設置し、複数のフォーラムセッションを開催しました。酪農・畜産業界の様々な分野から専門家が集り、活発な議論と交流の場となりました。
9月3日から5日にかけて、EU乾燥脱水飼料作物は「台湾スマートアグリウィーク」に出展ブースを設置し、複数のフォーラムセッションを開催しました。酪農・畜産業界の様々な分野から専門家が集り、活発な議論と交流の場となりました。
欧州連合(EU)とイタリアのFILIERA、Italian ForaggiおよびスペインのAEFAが共同で資金提供・主導する「EU乾燥脱水飼料作物キャンペーン」は、2025年7月14日から18日までベトナムで行われたプロモーション及び技術支援ワークショップを成功裡に終了しました。
「自然な栄養をヨーロッパの大地からコップへ」をテーマに、ワークショップ、業界団体との会議やベトナムの農場訪問を通じて、ベトナムの畜産業界の関係者に高品質なEU乾燥脱水飼料作物を紹介しました。このキャンペーンはアジア地域で継続され、インドネシア、日本、台湾でも今後同様の活動が予定されています。ベトナムに関しては、来年ILDEXへの参加と欧州への研修旅行を通じてフォローアップを行う予定です。
台湾の業界と効果的な連携を図り、9月に開催される「台湾スマートアグリウィーク」におけるキャンペーンイベント向けて建設的で有益なコンテンツを提供するため、EU脱水飼料キャンペーン担当者が6月、台湾の北から南まで乳業や飼料業界の主な専門家を訪問し、また視察を実施しました。
EU乾燥脱水飼料作物は、10月9日から11日まで幕張メッセで開催された、日本最大の畜産・農業BtoBの展示会「農業WEEK」の「J-AGRI東京」に出展しました。