EU飼料用の新たな「グリーンパスポート」:イタリアのアルファルファが先導
AIFE/Filiera Italiana Foraggiは、ISO 14044:2006の持続可能性認証を正式に取得しました。これは、乾燥脱水アルファルファの環境価値をグローバル市場で確固たるものとする重要なマイルストーンです。
AIFE/Filiera Italiana Foraggiは、ISO 14044:2006の持続可能性認証を正式に取得しました。これは、乾燥脱水アルファルファの環境価値をグローバル市場で確固たるものとする重要なマイルストーンです。
欧州連合(EU)とイタリアのFILIERA、Italian ForaggiおよびスペインのAEFAが共同で資金提供・主導する「EU乾燥脱水飼料作物キャンペーン」は、2025年7月14日から18日までベトナムで行われたプロモーション及び技術支援ワークショップを成功裡に終了しました。
「自然な栄養をヨーロッパの大地からコップへ」をテーマに、ワークショップ、業界団体との会議やベトナムの農場訪問を通じて、ベトナムの畜産業界の関係者に高品質なEU乾燥脱水飼料作物を紹介しました。このキャンペーンはアジア地域で継続され、インドネシア、日本、台湾でも今後同様の活動が予定されています。ベトナムに関しては、来年ILDEXへの参加と欧州への研修旅行を通じてフォローアップを行う予定です。
家畜頭数は全国的に減少しているにもかかわらず、一部の農場では優れた遺伝資源、先進技術、飼料戦略の改善により生産性を維持しています。こういった中、欧州の乾燥脱水飼料は、特に暑い季節で食欲や行動が変化する中、効率的で一貫した飼料供給を支援する役割を果たしています。ここでは、最近の生産動向、夏の飼料供給の課題、そしてEU乾燥脱水飼料作物キャンペーンが市場への参画強化、日本の飼料需要に対して与える継続的な影響について詳しく解説しています。
乾燥脱水飼料作物キャンペーンは、今年度中に4つのイベントを実施します。対象市場は4か所で、ベトナムは7月、インドネシアは8月、台湾は9月上旬、日本は9月下旬に開催予定です。参加方法について知りたい方は、お問い合わせください。