
2025年、EU乾燥脱水飼料作物は、日本、台湾、ベトナム、インドネシア市場の業界関係者の方を対象に、より多様な活動を予定しています。
それぞれのイベントは、各市場のターゲットとなる人々との直接的なコミュニケーションを促進し、EUの乾燥脱水飼料作物の使用について、正確で適切なソリューションを提供することを目的としています。
さらに、EU乾燥脱水飼料作物の代表者や各専門分野の方々が、酪農・畜産業界の関係者に対し、EU乾燥脱水飼料作物の使用に関する包括的で詳細なプレゼンテーションや支援を行う予定です。
これらのイベントでは、双方向コミュニケーションの機会を最大限に活用し、各市場の実際の状況や対応するニーズをより正しく理解することが可能となるでしょう。EUの乾燥脱水飼料作物生産者は、製品をより適切に調整し、さまざまな市場のバイヤーやエンドユーザーに適切に対応することができるようになります。
予定されている活動は下記の通りです:
- 6月(または8月)
インドネシア
ジャワ島内の農場におけるワークショップ
ジャカルタにおける技術セミナー
- 7月
ベトナム
プロフェッショナルによるワークショップ
- 9月
台湾
台湾スマートアグリウィーク展示会出展
展示会場でのセミナー
日本
ヨーロッパへの研修旅行
今年最初の活動であるインドネシアでのワークショップでは、国内の酪農場を現地視察し、インドネシアの業界関係者、欧州の専門家が一堂に会し、現地の方々に技術的な知識を提供します。
主な目的としては、EU製品に関する使用方法の間違いやそれに伴う生産結果への影響を避けるため、インドネシアの農場でEUの乾燥脱水飼料作物を正しく適用していただくよう、プロモーションを行い、学んでいただく機会を提供し、その使用の支援を行うことにあります。
また、本セミナーでは、EU乾燥脱水飼料作物の技術デモンストレーションも行う予定です。EUの専門家と業界代表者が、インドネシアの酪農・畜産部門の業界関係者の皆様に対し、EU乾燥脱水飼料作物の生産やその活用方法に関する詳細な紹介と説明を行う予定です。インドネシアとEUの専門家が直接交流し、交流を深める貴重な機会になることでしょう。
上記の活動にご興味のある方は、こちらからニュースレター購読申し込みをしていただき、最新情報をご覧いただくか、下記の各市場のメールアドレスにメールをお送りください:japan@eufodder.com